第1回の北野実と語る会が開催されました。 野里地域の課題を支援者の皆さまと意見交換させて頂きました。 地域の要望をシッカリと聴かせて頂きました。 活発な意見交換…
今年も播磨国総社から我が社に福を運んで来て下さいました。 社員たちと一緒にお祓いをしていただき、清らかな気持ちになりました。 次女の中、高、大の同級生で中学の時…
小川公民館の南側広場で早朝からたくさんの地元の方々が、お正月に使った門松やしめ縄、お守り、破魔矢、などを持ち寄って集まってきました。 8時の点火で、100人以上…
北野グループの今年の新年会はラヴィーナ姫路で開催。 北野グループ(北野産業㈱、北野運輸㈱、㈲プロトラスト)の代表として新年の挨拶。…
1年の無病息災を願う、船場校区の地域行事「とんど祭り」が船場小学校のグランドで開催されました。 この世代を超えた賑やかで楽しいとんど祭りが次の世代の子供たちに引…
清住の十日えびすで、地元の皆様に歓迎していただきました。 おでんをご馳走になりながら、太鼓や獅子舞い、そしてギター演奏など楽しい時間を過ごす事が出…
安室少年野球クラブ 創部40周年を祝う記念レセプションがサンシャインガーデンプラザで開催されました。 結成の理由のひとつに、高度成長期で両親共稼ぎによる留守宅が…
飾磨にある運送会社さんの初出式で新年のご挨拶をさせて頂きました。 播磨臨海地域では、南側の臨海部工業地域で、大型貨物車の発生集中量が多く、渋滞の様々な課題を克服…
顧問を務める兵庫夢前ヤングの納会(OB会)に出席させて頂きました。 来春の第27回ヤングリーグ春季大会の出場権獲得! 32チームで優勝を競います。 父兄の皆さま…
平成最後の年の瀬に練習試合。 1年間お世話になったグランド感謝。 父兄の皆さんによる手作りの美味しい粕汁は寒さによって更に有難く感じました。
12年前から8年間街頭演説をしてきた姫路駅前の街頭演説。 今年10月2日(火)に再開して毎週火曜日の恒例となった、この街頭演説も今年最後となりました。 静岡から…
兵庫県立姫路工業高校の生徒が「ジャパンレザーアワード2018」学生部門で高校生として初の最優秀賞を受賞し、知事、教育長、議長に表敬訪問をさせて頂くお手伝いをしま…